石川県小松市にある白内障・緑内障・
網膜硝子体疾患の日帰り手術に対応する施設

2025.02.27

41項目のアレルギー検査(ドロップスクリーン)を導入しました!

いよいよ、本格的な花粉シーズンが到来しました

近年アレルギー発症年齢は低く、幼児でも花粉症やアレルギー性結膜炎を発症することがあります

アレルギーの原因となる抗原(アレルゲン)も多岐にわたり、当院としましてもアレルギー診療の検査体制を強化するため現行の8項目のアレルギーチェックよりもさらに多くの原因を検査できるドロップスクリーンをこの度採用しました!!

ドロップスクリーンは、耳鼻科、小児科、皮膚科などのクリニックで採用されていることは多いですが、眼科単独のクリニックとしては北陸初導入となります

アレルギーチェック(ドロップスクリーン)は注射器を使わずに指先から約1滴の血液を採取することで、41項目のアレルゲンを調べることができる検査です

ドロップスクリーンで早期発見、早期治療を始めましょう!

 

 

【こんな方におススメ!】

・注射器による採血が苦手な方

・決まった時期、場所でくしゃみ、鼻水、目のかゆみが出る方

・家族にアレルギー疾患の人がいる方

・犬や猫などの動物に触れたり、飼っているうちに症状が出る

・忙しいので1度の受診で検査結果まで知りたい方

 

【検査できる項目】

 

【検査の流れ】

・医師による問診・診察の結果、アレルギー検査が必要と判断された方は健康保険が適応され検査可能です(無症状でのスクリーニング検査は自費となります)

・お子様(2才くらいの方~)でも安心して検査いただけます

・約30分程度で結果が分かり、当日中に検査結果お渡しとなります

※複数の方の検査を同時に行うことが出来ないため、検査が重なってしまった場合、前の検査が終わるまでの待ち時間(最大45分程度)が発生する場合がございます

ご家族などで複数人の検査を同時にご希望になる場合は血液採取後、外出も可能ですので受診時にご相談ください

あくまでスクリーニング検査ですので食物アレルギーで陽性となった場合でも、特に症状なく摂取可能なことは多くあります

その食物を除去しなければならないかどうか、ご希望があれば専門の医療施設に紹介することは可能です

 

【アレルギー検査費用】

・3割負担の方は、4740円になります

※別途初診料、再診料、その他検査代がかかります

※保険適用になるため医療券をお持ちの方は窓口負担はありません

※まれに検査エラーが起こることがあるため再度血液採取をお願いすることがあります

・無症状での検査は自費となりますので、16000円かかります

 

アレルギー症状が気になる方、ご希望があれば、お気軽に院長・スタッフまでお声かけください

< ニュース一覧に戻る